2025年4月13日
2日目は、雨風が強くなったり弱くなったりといった天気になりました。
雨が弱い時には雨粒に濡れてキラキラと光る花を楽しめましたが、雨が強い時には風もあってなかなか外に出にくい日でした。

午前7時、おあさじです。

本日も早朝からおときの準備をしていただきました。

今年はジャンボタクシー2台と乗用車1台で送迎していただきました。
お日中(10時~12時)です。
足元が悪い中でしたが、たくさんのお参りでとてもうれしかったです。

昨夜に引き続き、布教は片岡慶正師です。

12時。おときです。
2部屋に分かれて、お弁当と温かいまめ汁をにぎやかにいただきました。


お御堂では、道草だんごの会さんと仏具屋さんがお店を出してくださいました。
地区内では、今年も絵画展が開かれました。


お逮夜(14時~16時)です。

新筆頭総代の横山忍さんと住職が毎回あいさつをしました。


お帳場の方々に後片付けをしていただきました。
ありがとうございました!